節分に届いた服(福)

2月3日は節分の日


窓辺に置いた水栽培のヒヤシンスが咲きました。
今日は立春。
寒さの中にも春の兆しを感じます。

節分に届いた服(福)_b0367284_11124372.jpg


そして昨日は節分。
我が家ではこれまで、炒った豆を火打してから神棚に供え、
年季の入った大きな枡で豆撒きをしていましたが・・・



節分に届いた服(福)_b0367284_11225396.jpg



夫婦二人で「鬼は外〜、福は内〜」と声を出しながら豆を撒いて部屋を回るのも、正直億劫になってきて。

今年は、初めて、市販の小さな紙の枡入りの豆を買ってみました。



節分に届いた服(福)_b0367284_11124762.jpg


手軽だけど、情緒なし。(笑)
生家がずっと続けてきた行事ですが、今の私達夫婦にはちょっと義務化している感もあり、
来年からは、豆撒きそのものをもう止めようかと話しています。

豆を撒くという行為、行事より、旧暦の立春、旧正月という節目を意識し、味わって過ごせれば十分かなと。


そんな節分の日、ご縁あって、カタカミナというブランドから、注文したプリーツ・スカートが届きました。



節分に届いた服(福)_b0367284_11122807.jpg


ふとした事でネットで目にした毛布の様なスカート。
その時は別の色と柄でしたが、絶妙な形、丈、素材に惹きつけられました。
着用している方も、素敵な白髪混じりの妙齢のご婦人。

でも、手作りなので少数しか売られていません。
販売されるタイミングもあって、なかなか手に入れるのは難しそう・・・。
でも、憧れだけは持っていました。



節分に届いた服(福)_b0367284_11122637.jpg
(共布のストール付きです。)



そして先日、やはり何かの流れで、このスカートが5点限定で出ているのを目にします。
出会い、タイミング。
残り一点で滑り込みました。

カタカミナは、カタカムナという古代文字から引用されたとか。
カタカムナでタグに名入れしてくれます。



節分に届いた服(福)_b0367284_12050624.jpg
(カタカムナの私の名前)


同封された説明には
「カタカミナの服は着る人の内面の美しさが醸し出される服(福)です。
 自分の’氏名’という’言霊’を身にまとうことで’自分’を味わってください。
 そして’背守り’としてお役立てください。」
とありました。

これから外出の予定があるので、早速纏って行こうと思います。












ブログテーマ:2月3日は節分の日
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chinagii | 2022-02-04 12:16 | | Comments(0)

chinagi        夢と象徴・美しいと感じる事物・日常の些細な愉しみ・サボり Instagam↓はゆる〜く 


by chinagiii
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31