野菜は水で洗うだけ?

春の季語に「日永」という言葉があります。
このところ、お天気があまり良くはないのですが、季語通り確実に日が伸びているのを実感します。
のんびりした印象の春、日永ですが、カレンダーを見たら来週はもう大型連休なのですね。
時間はどんどん過ぎて行きます。

今日は私が普段使っている日用品について書こうと思います。

突然ですが野菜を洗う時、皆さんどうしていますか?
私が子供の頃、母は台所用洗剤で野菜も洗っていました。
その洗剤のラベルには、用途として食器、野菜洗いと書かれていたように記憶しています。
今ではそんな事をしてる方は少ないのではと思いますが、昭和30年〜40年台はそんな時代でした。
夢の師がケイシー療法を実践しているので、私も自ずと生野菜を多く食べます。
その際、無農薬の野菜が最高ですが、いつも買い物をする店で入手できるとは限らず、また表示に偽りありの場合があったり。
生協にも入っていますが、完全無農薬というのは難しいのが現実。

そこで使っているのがこれ。


野菜は水で洗うだけ?_b0367284_14522684.jpg


ホタテの貝殻焼成カルシウムが成分のパウダー、HOTAPA
100%ナチュラルとあります。

使い方は、水にパウダーを入て溶かし、野菜を入れて15分漬け置きします。
すると油膜のようなものが浮き上がってくるので(おそらくそれが農薬やワックス、防腐剤など)
流水で洗えばOK。

他にも「ホタテの力くん」、ホッキ貝成分の「washell」というものや、スプレー式の「ベジセーフ」「ベジーウォッシュ」などというものがあります。
お値段も少し幅がありますので、試してご自分に合ったものを見つけられるとよろしいかと思います。

もう一つ、春になりましたがまだ皮膚の乾燥が気になります。
オイルも良いのですが、最近我が家では波動の先生に勧められたベルツ水を愛用中。
開発者のドイツの医学者ベルツの名前がつけられており、昔からあるものです。


野菜は水で洗うだけ?_b0367284_14524353.jpg


ベルツ水の別名はグリセリンカリ液と言い、安価で気兼ねなく使えますが
天然由来、植物性にこだわる方には不向きかも。

私は注ぎ口のキャップを外して、ラベンダーやフランキンセンスを1、2滴垂らしたりして使っています。
手荒れなどにも、作業中はクリームなどを使うとベタつくのでこれを使うこともあります。
よろしかったら試してみてください。







更新を通知する





名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chinagii | 2024-04-22 10:40 | | Comments(0)

chinagi        夢と象徴・美しいと感じる事物・日常の些細な愉しみ・サボり Instagam↓はゆる〜く 


by chinagiii
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31