早いもので車を買ってもうすぐ一年。
古い車は雨天も酷暑も天敵ですから、点検の入庫もお天気を気にしながら夫と予定を繰り合わせます。
行きはディーラーのあるあざみ野まで電車で行き、点検済みの車に乗って帰ります。
今回の点検では特に問題なしでしたが、旧車初心者の私たちはディーラーの方との雑談の中などでも色々な知識を得ることが多々あります。
しかしいつ来てもこの会社は掃除が行き届いていて、従業員の方達も感じが良くて。
今回は店内に知人から預かったというワンコもいました。
まだ生後3ヶ月のやんちゃ盛りでとっても可愛い・・・思わず以前飼っていた犬を思い出してしまいました。
亡くなった時の喪失感があまりに辛くて、それ以来ペットは飼っていませんが。
さて、車を受け取って、折角遠出したのだからとドライブがてら山下公園あたりに行ってみようかということに。
iPhoneのナビに導かれ、レインボー・ブリッジを渡ります。
(もしかして初体験かも?!)
海や船の広く開けた感じの景色を眺めながら、楽しみ下手な自分に言います。
「そうだよ、もっと楽しいと感じていいんだよ。」
子供の頃、無心に楽しく遊んでいると両親に叱られて水を差されたという刷り込みがあるので、楽しむことに罪悪感があったのですね。
楽しいと感じる気持ちを麻痺させていたと思います。
でも、もうそれも少しずつ止められつつある今の自分を発見して嬉しい・・・。
これも去年と今年の初夢の課題「父の影響を払拭する」に相当すると思います。
自分なりにどんな風に向き合ったのか、もう少し効果を感じられたらいつかお話しようかと思います。
さて、ランチは北欧料理のスカンディアで。
このお店は通し営業なので、少し遅いお昼でも大丈夫です。
(ユーミンの結婚の時の両家顔合わせで有名なお店ですね。)
久々のお肉料理をいただきました。
ステーキが一番余計な材料を使っていないかな、と思って選んだのですが、
本当にステーキとサラダだけのシンプルなメニューでした。
お腹も満たして、帰路に着きます。
iPhoneナビの帰宅ルートはなぜか都心をまわるルート。
首都高ずっとはキツいので、銀座で降りて四谷を通って目白通りをおらが村NRM区まで。
久しぶりの日曜日の外出でした。
少しずつ意識的でいられる時間が増えてきて、それにつれて自分の気持ちが少しずつ分かりつつある今日この頃。
夢の導きとはいえ、あまりの時間のかかり過ぎに夢も呆れている?
いいえ、夢は決して自分を見捨てないです。
だって自分の真我からやってくるのが夢ですから!
#
by chinagii
| 2023-06-26 10:01
| 外出
|
Comments(0)